[PR]
2025年05月08日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グラデ塗り-初心者練習
2016年01月29日
これイイ!と思った初心者塗り練習。グラデを見本と同じように手塗りします。初心者がやりがちなのが間の色(紫)を作って塗る。でもこれ赤と青の2色だけで塗れるんです!いかに色数少なく綺麗なグラデを作れるかがポイント! pic.twitter.com/ILIs1ZdD2V
— 聖月 (@miduki_85) 2016, 1月 5
応用するとコレ。2番目の色の上に3番目の色を乗せて塗ってますが、3番目の色だけでこれだけ濃淡出せるようになります。これが時短にして綺麗なグラデが塗れる最良テクと思うのですよ! 色数少なく薄く(筆圧で)塗るのを意識してみてください^^ pic.twitter.com/jh7cbGWvXn
— 聖月 (@miduki_85) 2016, 1月 5
素材公開している炎を塗るブラシのサンプルの金の延べ棒がもっとわかりやすいかなーと思って再現塗りしてみました。色を変えずにタッチ(濃さ)を変える。4色使ってるように見えますが2色です! https://t.co/dk6jmZTpcT pic.twitter.com/kWVJlRmmbP
— 聖月 (@miduki_85) 2016, 1月 5
PR
メタリックなパーツの塗り方
2016年01月06日
これちょっと時間開いた時に作ってたメタリックな物の塗り方です。 私は影を塗るより明るいところから塗っていくほうが塗りやすいです。 メタリックな塗り苦手な方はお試しください~ pic.twitter.com/DW7XYZQ60i
— 聖月 (@miduki_85) 2015, 12月 11